-
-
現場の状況や作業内容によっては、
再発の保証が付かない場合もございます。詳しくはお問い合わせ下さい。
知識と技術を持った
プロフェッショナル軍団に
お任せください
お任せ
ください


小さな異変に
要注意
- 天井裏や壁の裏から物音がする
- 家の中でダニやノミが増えた
- 食品や電気の配線がかじられている
- フンや尿のような汚れ、シミ、異臭がある
-
ネズミ
ネズミの繁殖は一年中、
放置すればすぐに増殖!住宅に被害を与えるネズミには「ドブネズミ」「クマネズミ」「ハツカネズミ」がいます。
1年を通して活動しており、繁殖力が非常に強いため、環境が整えば短期間で数が急増します。ネズミの被害は建物だけでなく、雑菌や
ダニ・ノミによる健康被害の恐れもあります。 -
ハクビシン
すき間から侵入、
天井裏に潜むハクビシンの脅威ハクビシンは木登りや壁登りが得意で、わずかなすき間から家屋に侵入します。
寒さをしのぐため、特に秋から冬にかけて天井裏などに住みつき、騒音や糞尿などの被害をもたらします。秋から冬にかけて暖を求めて住宅に侵入し、
被害が増加します。 -
アライグマ
凶暴な外来種・アライグマ被害、
急増中!アライグマは夜行性で、高い運動能力を活かして屋根裏などに侵入します。
一度住みつくと繁殖や騒音、糞尿による悪臭被害が発生し、家屋や健康に深刻な影響を及ぼすことも。屋根裏や床下に侵入して繁殖や糞尿による
悪臭・健康被害をもたらします。
害獣被害、
こんな場所に
注意!

- 天井裏・屋根裏(営巣・糞尿・騒音)
- 床下(侵入・住みつき)
- 壁の隙間・断熱材内部(通り道・巣)
- 通風口・換気口・排気口周辺
- キッチンまわり・食品保管場所
- 屋根・軒下・ベランダ
- 収納スペース
皆様にご安心いただける為に
-
完全駆除を
心がけております -
押し売りは
絶対にしません -
お客様の
プライバシーを守ります -
再発保証
最長1年現場の状況や作業内容によっては、
再発の保証が付かない場合もございます。
詳しくはお問い合わせ下さい。
無料診断
お問合せはこちらから
-
お電話でご相談
受付時間 8:00~20:00
-
LINEでご相談
お友だち登録後、ご相談内容を送信ください!